立正大学 RISSHO UNIVERSITY

好きからはじめるはじめの一歩 好きからはじめるはじめの一歩

GO!

GO!

GO!

GO!

GO!

GO!

GO!

GO!

GO!

GO!

GO!

GO!

GO!

GO!

哲学を知ることは世界の真理に近づくこと大学院進学
世の中の「当たり前」を追究する研究機関研究員
子どもたちの「どうして」を引き出す中学・高校教員
ベストセラー本を生み出す出版企業
広く世界を見渡す行政職
世界を席巻する動画を作る映像制作
未来経済を考え抜く力を金融業界

STEP3 1つの学びから、どんな可能性が広がっているのか扉を開いてみよう!

STEP1にもどる

安楽死の本質を理解する。 安楽死の本質を理解する。

安楽死が認められている国もあれば、禁止されている国もある中で、一番大事なのは安楽死の本質を学ぶことです。メリットとデメリットの双方をきちんと理解した上で、自分の意見や考えを持つことが大切です。

神と英雄と怪物と、ギリシャ神話を覗き見る。 神と英雄と怪物と、ギリシャ神話を覗き見る。

哲学科では、ギリシャ語・ラテン語など中学校・高校で触れてこなかった新しい言語を学ぶことができます。ギリシャ神話やラテン語で書かれた聖書を読み解き、様々な「知識」を吸収できる場です。

物事の真偽を三段論法で確かめる。 物事の真偽を三段論法で確かめる。

<大前提>、<小前提>、<結論>の3つから真実を見極める方法を「三段論法」といいます。例えば、「鳥は卵を産む」→「ニワトリは鳥である」→「つまりニワトリは卵を産む」。このような考え方は論理的に思考し、文章を書く力につながっていきます。

アンラッキーな出来事を、人は何かのせいにする。 アンラッキーな出来事を、人は何かのせいにする。

例えば、占いで最下位だった日に「傘を忘れたり」、「友達と喧嘩をしたり」。そんな不運が重なった時、人は思わず「神の試練」などと解釈してしまうことがあります。哲学演習ではそういった人間の非合理な傾向について哲学的に考えます。

目の前で泣く赤ちゃんがいると助けてしまう。 目の前で泣く赤ちゃんがいると助けてしまう。

哲学には未来倫理という考え方があります。例えば、赤ちゃんが目の前で泣いている時、人は思わず助けてしまいます。それは助けない=「倫理がない」、「無責任」と考えてしまうためです。

STEP2「気になる」の先で、どんなことが学べるのか覗いてみよう!

STEP1 まずは、あなたの「気になる」を選んでみよう!